本メディアにはプロモーション広告が含む場合があります。但し、掲載内容は事実に反して優遇されることはありません。

【Postman】インストールと使い方【API実行ツール】

フリーソフトウェア

PostmanとはAPIリクエストを行うツールになります。
GUI上でどのようなリクエストを行うか簡単に設定ができリクエスト可能で非常に便利なツールです。
開発中にAPIを軽く叩いてみたいといった際に簡単にリクエストできるお手軽なツールになっております。

スポンサーリンク

Postmanのインストール

Postmanのダウンロード

まずは公式ページ(Download Postman | Try Postman for Free)からダウンロードしましょう。

Downloadをクリックして入手しましょう。
f:id:TechnologyShare:20200517182106p:plain

Postmanの起動

さきほどダウンロードしたインストーラを実行すると以下アカウント作成画面が表示されますが「×」で閉じても問題なく使用できますので、今回はスキップしました。
f:id:TechnologyShare:20200517182342p:plain

以下の画面が起動されます。これがPostmanの起動後の画面になります。
f:id:TechnologyShare:20200517182418p:plain

Postmanの使い方

設定ファイルの保存フォルダの作成

Collectionsの[+ New Collection]からフォルダ作成しましょう。
f:id:TechnologyShare:20200517183014p:plain

Nameに適当なフォルダ名称を入力し、Createをクリックしましょう。
後から変更できますし適当でかまいません。
f:id:TechnologyShare:20200517183124p:plain

APIリクエストの設定ファイルの作成

さきほど作成したフォルダの[・・・]をクリックし[Add Request]を選択してください。
f:id:TechnologyShare:20200517183431p:plain

RequestNameに適当な名称を入力し[SaveTo ~ ]をクリックしてください。
f:id:TechnologyShare:20200517183708p:plain

APIリクエストの設定ファイルの編集

サイドメニューにさきほど作成した設定ファイルが追加されてますのでクリックしましょう。
f:id:TechnologyShare:20200517184112p:plain

クリックすると設定項目が表示されますので、設定変更し[Send]をクリックするとAPI通信を開始します。
f:id:TechnologyShare:20200517184255p:plain

サンプルリクエスト

例えばURLにGoogleさんを設定し[Send]をクリックすると、HTMLの応答結果を得ることができました。

f:id:TechnologyShare:20200517184708p:plain

以上になります。

Postmanは非常に便利でGetやPostの変更はもちろんのこと、ヘッダやボディの設定など自由にできます。
是非いろいろと触ってみてください。

PostmanのBasic認証のやり方はこちら
【Postman】プロキシ認証の設定をしてAPIリクエストする – Tech’s Report

コメント

  1. […] 【Postman】インストールと使い方【API実行ツール】 […]